冬は白銀の山へ、春は花々が咲き始め、夏は夢のアルプス、秋は錦絵の世界へ…日本の山の四季。辛い登山より楽しい山歩きを
〒501-6201 岐阜県羽島市足近町北宿387 рO58−392−2022
ガイド中で電話に出られない事があります。その節は留守番電話にご録音頂ければ折り返しさせて頂きます
西大台利用調整地区(2013年6月26日)
2013年6月26日 参加者:2名
羽島5:30=大台駐車場9:20(レクチャー30分程)〜西大台入山口10:15〜西大台
南半分散策〜入口13:50=羽島18:45
▲西大台に入山するにあたってのレクチャー30分程
▲緑の世界に突入
今日は大雨の為、ナゴヤ谷が増水。橋などが整備された南半分だけの散策と成りました。
▲日本一の多雨地帯、今日の姿が本来の大台なのかもしれませんね
▲雨の中大変お疲れさまでした、本日の主役のご夫婦お二方…ご参加誠に有難うございます
▲西大台を縫って流れる川も大増水
「雨の大台ヶ原は美しい〜」…と言っても程度はありますが…
こんな雨で大台の美しき緑が育まれるんでしょうね。「晴れが良い」は人間の勝手でしょうか?
この一雨一雨で大台の緑も一層濃くなり、盛夏を迎え、冬支度の錦絵の世界に…
数百年の間(もっとでしょうか?)、何一つ変わらず繰り返される一年の営み…
そんな大台にとっては今日の雨は当たり前の出来事、人間も受け入れなければ…ですね。
そんな大雨の中のご参加、誠に有難うございました。次回はきっときっとピーカンの下で…