2014年3月6日 参加者:1名

羽島5:30=亀山IC(サクラグチ登山断念)=8:12八風キャンプ場8:22〜

10:12岩ヶ峰10:25〜(途中20分昼食)〜県境稜線11:17〜11:29釈迦ヶ岳

11:39〜12:20段木12:47〜13:24八風峠道13:35〜八風14:00=羽島16:30

岐阜・一宮発着 定員7名の少人数登山ツアー 「頑張らない山歩き CLUB岳」

冬は白銀の山へ、春は花々が咲き始め、夏は夢のアルプス、秋は錦絵の世界へ…日本の山の四季。辛い登山より楽しい山歩きを

岐阜・一宮発着 定員7名の少人数登山ツアー 「頑張らない山歩き CLUB岳」

〒501-6201 岐阜県羽島市足近町北宿387 рO58−392−2022

aruku@club-gaku.com

siki.yama-0323@ezweb.ne.jp

ガイド中で電話に出られない事があります。その節は留守番電話にご録音頂ければ折り返しさせて頂きます

岩ヶ峰より釈迦ヶ岳・段木(2014年3月6日)

予定では鈴鹿南部滋賀県側「サクラグチから横谷山」のマニアック&ロングコース

でしたが、亀山ICを降りると雪が降り、且つ山も真っ白。

これでは9時間程のロングコースは無理と行先変更! お客さまのもう一つの

ご希望地「段木尾根&岩ヶ峰尾根」へ向かいました。

▲八風キャンプ場奥出発

▲沢を渡り…

▲植林帯を尾根に向け

▲木の幹を掴み急登を

▲岩ヶ峰への尾根…ザレ場のアップダウン&岩場の三点確保と変化に跳んでます

▲樹間に県境稜線を眺めながら…

▲標高700m程から残雪を踏んで…

▲滑りやすい斜面を注意して…

▲岩ヶ峰

▲岩ヶ峰はアセビ&石楠花が多い。両木とも花芽を一杯付けてました

▲県境稜線直下の急登

▲伊勢平野の展望が広がる県境稜線到着

▲県境稜線を釈迦ヶ岳へ

▲南斜面に雪庇が張り出す

▲次の目的は「段木」

▲釈迦ヶ岳1092m…本日はお一方、ご参加誠に有難うございます

▲稜線途中より…「釈迦ヶ岳」

▲県境稜線を離れ段木へ

▲大展望の「段木ピーク」

▲段木ピークより…県境稜線

▲段木尾根を下ります

▲八風峠道に合流、駐車場へ

今年の積雪状況は例年とは違い、降るべき所で少なく降らない所で多い様ですね。

此処鈴鹿でも…多いはずの北部(藤原&竜ヶ岳など)は少なく、この時期あまり

積雪を見ない南部が真っ白。

その為、急遽予定を変更させて頂きました。お客さまとマンツーマンでしたが

多くの山談義&今後のご予約など頂き、有意義な一日を過ごさせて頂きました。

2014年のテーマは「チャレンジ北アルプス」、その節は宜しくお願いします。