2014年3月15日〜16 参加者:2名
1日目…一宮13:30=栂池「ペンション白いテラス」(宿泊)
2日目…栂池ゴンドラ=(自然園スノーシュー散策)=木崎湖温泉(入浴)
冬は白銀の山へ、春は花々が咲き始め、夏は夢のアルプス、秋は錦絵の世界へ…日本の山の四季。辛い登山より楽しい山歩きを
〒501-6201 岐阜県羽島市足近町北宿387 рO58−392−2022
ガイド中で電話に出られない事があります。その節は留守番電話にご録音頂ければ折り返しさせて頂きます
栂池自然園スノーシュー(2014年3月16日)
お世話に成りました栂池のペンション
「温泉ペンション白いテラス」さん
長野県北安曇郡白馬村落倉高原14718
▲ゴンドラ&ロープウェイを乗り継ぎ「栂池自然園」へ
▲「正面に白馬三山を見ながらスノーシューハイク」…の予定でしたが……
▲▼一面乳白色の世界…
▲今回の主役のお二方、ご参加誠に有難うございました
▲栂池ヒュッテ前のトイレはしっかり埋まってます
「白銀の白馬三山を眺めながら自然園をのんびりスノーシューハイク」の予定で
したが、ゴンドラ&ロープウェイで高度を上げていくと重い雲の中に突入。
寒さは全く感じませんでしたが終始小雪舞う自然園。
好転も期待出来そうになく…自然園散策も途中で切り上げ、ヒュッテ周辺でのん
びりランチタイム。
残念でしたが、これも自然現象…致し方ありません。ご参加頂きましたお二方、
それでも楽しく歩いて頂き誠に有難うございました&大変お疲れさまでした。
またどこかの山で…リベンジしましょうね。宜しくお願いします。